こんにちは、ツラヌキメソッド管理者のしょう(@sho_tsuranuki)です!
2024/06/03に導入された「スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(防振り)」の「朝イチ・朝イチ以外」におけるボーナス間天井期待値について解説します。
<注意点>
当機種は実践データからだと明確に防御状態が分からないため、比較的解析誤差が大きくなっていることをお伝えします。
2024/06/04 初日考察発信(210万G)
2024/06/07 サンプル増強(730万G)
2024/06/25 サンプル増強(3000万G)
天井期待値
解析条件
・データカウンター上のゲーム数
・50枚あたり33回転
・ボーナス中の純増は5.5枚/G
・着席後35G以内の当選サンプル除外
・ボーナス終了後一律50Gヤメ(70Gまで連チャンとしてデータ処理)
・指定の条件以外の状況は不問(平均)
天井期待値
朝イチ
※当記事に関する情報/画像を引用する際は当記事へのリンクを貼ってください
「設定変更時は天井が650G+αに短縮され機械割は100%超え!?」とちょんぼりすた様のサイトに記載がありましたが、「サンプル除外無し」かつ「ボーナス後即ヤメ」という条件で計算したら0Gから打ち始めで100.3%でした、ご参考まで。
朝イチ以外
スルー回数不問として解析しました。
スルー回数別ゾーン実践値を後段に示しておりますが、スルー回数の影響はそこまで大きくなさそうな予感です。
機種情報
詳細は以下の「ちょんぼりすた」様のサイトよりご確認ください。
当記事の関連情報を上記サイトから以下に引用します。
その他解析については引用元をご参照ください。
ゾーン実践値
実践サンプル
以下条件の実践サンプルから条件別に分けて抽出
・総回転数 3080万4884回転
・初当たり確率 1/326.0
・サンプル全体の推定出率 97.92%
※初めて朝イチ701G以降の当選を観測した店舗は当該日付け以降の全台データを除外
ゲーム数別ゾーン実践値
朝イチ
朝イチは浅いゲーム数だと初当たり確率が低いものの、ある程度ハマると強いゾーンや天井短縮恩恵があるのでそこを狙えばチャンスになりそうです。
朝イチ以外
150G/300G/450G付近はゾーンとなっており、特に300Gはゾーン狙いできそうです。(ゾーン狙い期待値の解説記事は冒頭リンクに貼っております)
スルー回数別ゾーン実践値
ボーナス終了後70G以内にボーナス当選した場合を”AT当選”として表記しております。
朝イチ
スルー回数の上昇→AT当選率上昇 という傾向があまり見えてこず。
朝イチ以外
朝イチ以外も同様に スルー回数の上昇→AT当選率上昇 という傾向があまり見えておりません。
今後サンプル増強して検証しますが、現時点ではスルー回数の影響は小さいものと予想します。
→730万Gにサンプル増強しましたが傾向は変わらず。
→3000万Gにサンプル増強しましたが、サンプルの多いスルー回数ではAT当選率上昇の傾向は見られませんでした。
狙い目
出率105%ラインは以下の通り。
✅朝イチ:220Gから
✅朝イチ以外:670Gから
ただし”朝イチ・朝イチ以外”以外の変数を考慮した場合には大きくボーダーが変わることが予想されますのでご参考まで。
やめどき
✅基本的にはボーナス終了後50G回してヤメ
ただし防御状態のレベルが高い時は打ち続けた方が良さそうですが、現時点で明確な判断基準はございません。